ラグラージ入り雨パ

名前 持ち物 技1 技2 技3 技4 備考
ニョロトノ こだわりスカーフ ハイドロポンプ 波乗り 冷凍ビーム 気合球 あめふらし
キングドラ こだわりメガネ ハイドロポンプ 波乗り 流星群 竜の波動 すいすい
ラグラージ ナイト たきのぼり 冷凍パンチ 地震 馬鹿力 湿り気
バシャーモ ナイト 飛び膝蹴り フレアドライブ かみなりパンチ 守る 加速
サンダー オボンのみ 10万ボルト 熱風 電磁波 羽休め
ナットレイ ゴツゴツメット アイアンヘッド パワーウィップ はたき落とす 電磁波

  
・雑感
グドラの火力低下に伴い波乗りを選択できる場面が減ったため、技外しによる負けが第5世代の雨よりも増えた印象
とはいえ気分が晴れるような超火力は健在で無視はできないコンセプト
  
脱出ニョロトノを採用しなかった理由としてラグラージメガシンカタイミングが初手に限定されやすい点が気になったため
そもそもラグラージに関しては上から一撃で倒していくというようなグドラの強さが無いため、ニョロラグ選出をしたときにグドラを選出しなければ全く強い要素がないと判断
ラグラージの代わりにライボルトあたりを採用するのであれば脱出が強いと感じる
  
控えめすいすいグドラが舞ったメガマンダを抜けないのとスカーフニョロトノメガミミロップを抜けないうえに猫だましで雨ターンをコントロールされるのが弱い
クチート剣舞ふいうちで縛られるのも弱い
  
総括するとあんまり強くない
  
以下個別考察

続きを読む

サンダークチート


  

名前 持ち物 技1 技2 技3 技4 備考
サンダー オボンのみ 10万ボルト めざ氷 羽休め 電磁波
クチート ナイト 冷凍パンチ アイアンヘッド ふいうち 守る 威嚇
サザンドラ こだわりメガネ 流星群 悪の波動 火炎放射 ラスターカノン
マリルリ 突撃チョッキ 滝登り アクアジェット じゃれつく はたき落とす 力持ち
ガブリアス ラムのみ 地震 岩雪崩 かわらわり 守る さめはだ
キリキザン 気合の襷 はたき落とす ふいうち アイアンヘッド 守る 負けん気

  
  
相性補完、耐久面、打点の3つを重視して組んだ構築
第6世代ダブルはメガガルーラやスキンハイパーボイス等での強力な崩し性能に特化した構築が幅を利かしており、それらとの打ち合いで比較的有利なメガクチートを軸に据えることにより強制的に相手をサイクルさせる
縦の関係重視で組んでいるため前のめりな構築とのサイクル戦になれば基本的にこちらの有利展開に持ち込める
  
以下個別考察

続きを読む

第39回委員会オフ 見学参加だけど一応用意した構築

名前 持ち物 技1 技2 技3 技4 備考
サンダー ゴツゴツメット ボルトチェンジ 熱風 どくどく 羽休め プレッシャー
ハッサム こだわり鉢巻 バレットパンチ とんぼ返り はたき落とす 馬鹿力 テクニシャン
ガルーラ ナイト 猫だまし すてみタックル 地震 岩雪崩 肝っ玉
カイリュー 弱点保険 逆鱗 神速 地震 りゅうのまい マルチスケイル
マンムー 気合の襷 地震 こおりのつぶて つららばり ステルスロック 暑い脂肪
バシャーモ ナイト オーバーヒート めざ氷 馬鹿力 守る 加速

  

続きを読む

パーティーを構築するときに心がけること

パーティー構築方法に決まった形はありません、プレイヤーの数だけパーティーの構築方法があります
この記事では私自身がポケモンのパーティーを構築する際に心がけていることや優先していることを書いていきたいと思いますが、書いてあること全てを鵜呑みにしないでください
情報はあくまで参考にするものであって鵜呑みにしない
どんなに有名なプレイヤーの発言であろうとそれが絶対に正しいというわけではありません
逆に全く名が知られていないプレイヤーのなんでもないような発言に強い要素が隠れていることもあるでしょう
というわけで参考程度に聞き入れてください
  
  
鋼枠、水枠、ドラゴン枠のようにあらかじめ採用するポケモンのタイプを限定する構築のしかたは手っ取り早くそこそこ強いものになるため新しくパーティー構築を始める際のきっかけには使えますが、その形にとらわれ過ぎるとパーティーの選択肢を狭めてしまい可能性を殺してしまいます
今日ではたくさんの参考になるポケモンブログが存在しており構築のきっかけには事欠きませんので大いに利用するのもいいことだと思います
  
  
きっかけが見つかったらまずは基本選出を決めましょう
シングルの場合は特にこれが大切です、選出できる数と場に繰り出せる数がダブルローテトリプルよりも少ないため行動の選択肢も極端に狭く、その場その場で対応しきることが非常に難しいルールであるためあらかじめ広い対応範囲を見れる基本選出は必要不可欠
いくら6匹の見栄えが良くても3匹になった瞬間やることがブレまくっているようでは話になりません
高い勝率を保ちたいのであれば選出単位の強さを確保しましょう
1ターンにできる選択肢の数が少なく場の展開がわかりやすいため一番簡単に感じる対戦ルールはシングルかもしれませんが、選出で噛み合わなかった時、技が外れた時、急所や追加効果を引かれた時のリカバリーが最も取りづらく、最も勝ちを安定させるのが難しいルールはシングルだと個人的に思っています
その中で常に安定感のある選出ができるというのは非常に大切なことです
  
  
次に基本選出が決まったら残り3匹は適当でもいいので対戦をします
  
何度か対戦をして基本選出では勝率が安定しない相手の組み合わせをしっかり理解したうえで、苦手な組み合わせに勝てる選出を残った3枠で作っていきます
このときあまりにも基本選出が弱いと感じたらもう一度最初から考えなおしです
  
レートの勝率とかは出来る限り気にしないでください、たまに最終レートは高いけど勝率は悪いなどと煽ってるような発言を見かけますが、より良いものを作り上げるための意味ある負けを含んだ結果なので勝手に言わせておけばいいでしょう
一喜一憂するだけの勝利よりも価値のある敗戦を喜んでください
  
  
ここまで来たら構築もなかなか様になってきているのではないでしょうか?
そうなってくると冒頭で紹介していた鋼枠、水枠、ドラゴン枠のような考えはむしろ邪魔になってくることもあります
柔軟な思考であらゆる可能性を模索してみてください、パーティーを煮詰める作業はいかにして敗戦や辛勝を元に改善していくかの繰り返しです
その繰り返しの中でおもしろいものが閃いたり、大会で優勝するとかよりもそういう瞬間がポケモンやってて一番楽しいときかもしれません
  
  
  
これだけ多くのプレイヤーが存在するポケモンというゲームですが実際のところ勝つための強い要素なんてものは全体の3%程度も引き出せていないのかもしれません、というか私はそう思ってます
その3%程度で作り上げてしまった常識に嵌らないように柔軟な思考でポケモンをやっていきたいというのは常々感じています
経験則でそれなりのものがパッと思いつくようになった人も一度考え方を崩してみてはいかがでしょうか?

リザドラン


  

名前 持ち物 技1 技2 技3 技4 備考
リザードン ナイトY 熱風 オーバーヒート きあいだま 守る 猛火
ヒードラン 命の珠 熱風 オーバーヒート 大地の力 守る もらい火
キノガッサ 気合の襷 マッハパンチ タネマシンガン キノコのほうし 守る テクニシャン
カメックス ゴツゴツメット 熱湯 冷凍ビーム この指とまれ 守る 激流
ランドロス こだわりスカーフ 地震 岩雪崩 馬鹿力 とんぼ返り 威嚇
ガブリアス ラムのみ ドラゴンクロー 地震 岩雪崩 守る さめはだ

  
  
第5世代マルチバトルで眼鏡&ジュエルカイオーガ2匹にナットレイを後出ししたら潮吹きドロポンで落ちていったという話をレート最終日の日中に思い出し、晴れリザで似たようなことができないものかと思い仕事から帰宅後急造してレートに挑んだ構築
  

続きを読む